毎日、学習の様子を更新中

3年 はぐくみ英語活動

 3学期は、英語と触れ合う機会があります。外部から講師の方が来て、教えてくださいます。1回45分間で、4回を予定しています。今の3年生は、2年生のときにも体験しているものです。

 あいさつから始まり、チャンツ、振り付きの歌、絵本と、まさに流れるようなプログラムで、あっという間に45分間が過ぎていきます。

 子どもの記憶力というのは驚くべきもので、2年生の頃に歌った歌を今聴いてもすぐに歌えるのです!!♪ジェスチャーを交えながら、なおかつ子どもが面白がるようなメロディーやせりふが散りばめられているので、それもかなり効果があるようです。

 今のうちから英語に親しみ、英語に対してポジティブなイメージを持って大きくなってくれると良いですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 栄養教育(2年)
1/20 読み聞かせ
代表委員会
1/21 クラブ見学会
1/22 ふれあい活動(3年)(ストラップ作り)