毎日、学習の様子を更新中

校外学習2

「絹谷幸二 天空美術館」の様子です。
絵画のほかにも、たくさんの立体の作品がありました。これらは、発泡スチロールを彫刻しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習1

梅田スカイビルにある「絹谷幸二 天空美術館」に行きました。
スカイビルの高さにみんな驚いていました。
美術館は、三つの部屋に分かれていていました。3Dメガネをつけて作品の世界に飛び込む体験もしました。龍が向かってきたときには、みんな「きゃー」と叫んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導

13日に栄養指導がありました。
「食べ物の旬を知ろう」という内容でした。
旬とは、自然の中でたくさんとれて、1年で1番おいしく、栄養がたくさん含まれている時期だということを知りました。また、野菜の旬の時期を分けていきました。
かぼちゃの旬は、夏だと知って驚いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の作品を制作中

11月に行う作品展に向けて、絵画と立体作品の制作に取り組んでいます。
どんな作品に仕上がるのか・・・お楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期の出来事 水泳その1

遅くなりましたが、1学期の様子です。
6月下旬より、水泳の学習がありました。
プールサイドでの過ごし方や入水の仕方などのルールーを学び、安全に楽しく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

学校のきまり