毎日、学習の様子を更新中

4年 栄養教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日、「おやつに含まれる砂糖について」の栄養指導がありました。クイズでコーラやチョコレート、チューイングキャンディに含まれる砂糖の量を予想した後、砂糖をとりすぎると良くないことについて教えていただきました。
 砂糖は1日20g(5gのスティック4本)までで、摂りすぎると、虫歯になりやすいこと。太りやすくなること。体がだるくなりやすくなる(生活習慣病になりやすい)ことがわかりました。 また、これからは食べるおやつの量を決めたり、種類を考えたりすることが大切だとわかりました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 栄養教育1年
12/4 学力経年テスト(3〜6年)
12/5 学力経年テスト(3〜6年)、委員会活動
12/6 TC、十三中学校見学6年
12/9 健康週間〜12/13

学校評価

学力調査

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌