毎日、学習の様子を更新中

二学期が始まりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 短い夏休みが終わり、学校は子どもたちの賑やかな声で活気づきました。朝の挨拶は、ちょっと元気がないかな?という感じがしましたが、友だちと一緒に過ごしているうちに笑顔が増え、元気に一日を終えることができました。
 国語では、金子みすゞさんとまどみちおさんの詩の学習をしました。どちらの詩が好きか尋ねたところ、それぞれに意見がわかれました。金子みすゞさんの詩を選んだ子は、「この詩の様子が、本当だなと思ったから。」この詩が好きだと話してくれました。一方、まどみちおさんの詩を選んだ子は、「自然に感謝をしているから。」と答えていました。さらっと読んだ詩でしたが、子どもたちなりにいろんなことを感じたようです。
 また、給食の時間には、ご飯もおかずも完食!!「やったぁ!!」と全員で喜びました。
 二学期も心も体も大きく成長していってほしいなと思いました。

 学年だよりで彫刻刀について書かせてもらいました。今週いっぱい見本を廊下に置きますので、見に来てくださっても構いません。学校で購入する場合は、9月4日(金)までにお金を封筒に入れて学校に持ってきてください。※11月頃使用する予定ですので、それまでにご準備お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 記名の日、発育測定5.6年、出前授業2年
9/2 発育測定3.4年
9/3 クラブ活動、SC、発育測定1.2年
9/4 眼科検診1.3.5年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌