毎日、学習の様子を更新中

5年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(火)に梅田少年サポートセンターの方による非行防止教室がありました。残念ながら大阪の未成年による犯罪の数は全国と比べて多いそうです。未成年による犯罪を減らすために大事なこととして、人に迷惑をかけないために「ルールを守る」、自分の家族や周りの人を悲しませない「思いやりの気持ち」、悪いことを誘われても「断る勇気」を持つということを教えていただきました。終わった後のふり返りシートを見ると、「自分の人生を大切にしたい」「改めて万引きは悪いことと思った」「値段が安くても高くても万引きはどちらも犯罪」「いじめは犯罪になる」など、しっかり学べた様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
地域・PTA
10/21 クラブ活動
10/22 読み聞かせ
5年社会見学(朝日新聞)
10/25 読書週間
10/26 読書週間
10/27 読書週間

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

お知らせ

新型コロナ感染症について