毎日、学習の様子を更新中

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって二回目の調理実習を行いました。2回目ともなると、家庭科室の使い方にも慣れて来たように感じました。
 さて、今回は「ゆで時間に気をつけて、おいしいゆで野菜サラダを作ろう」ということで、おいしいゆで野菜サラダをつくりました。ドレッシングも手作りで、フレンチドレッシングと和風ドレッシングの2種類をつくりました。
どの班もみんなで協力しながら、仲良く調理することができました。
自分達で作った「ゆで野菜サラダ」に大満足の子ども達でした。
また、お家でも是非、挑戦してみてはいかがでしょうか!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 読み聞かせ
遠足予備日(4・6年)
徴収金引落日
5/28 スポーツテスト
生活指導強調週間(6月1日まで)
5/29 スポーツテスト
耳鼻科検診(1・3・5年)
5/30 尿二次検査
5/31 内科検診(1・3・5年)
外国語活動
給食
5/25 豚肉のごまだれ焼き  五目汁  ひじきのいため煮  米飯  牛乳
5/28 肉じゃが  きゅうりのかつお梅風味  枝豆  米飯  牛乳
5/29 豚肉と野菜のスープ煮  変わりピザ  ミックスフルーツ(缶)  パン  パン添加物  牛乳
5/30 鶏肉のてり焼き  じゃがいもとあつあげの煮もの  ごまかかいため  米飯  牛乳
5/31 かつおのガーリックマヨネーズ焼き  スープ  レタスのサラダ  パン  パン添加物  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌