5年生が 帰ってきました。たくさんの経験をして、力強く帰ってきました。

6年 歴史って、おもしろい?

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月から始まった歴史の学習が、信長・秀吉の活躍した安土桃山時代まで進んできました。歴史は、出来事や年号を覚えることも大切ですが、今は、なぜ時代が変わったのかという因果関係を考えながら学習しています。例えば、「米作りが始まったから貧富の差ができた。」とか「元との戦いに勝ってもご恩(領地)をもらえなかったから、幕府と御家人の関係がこわれていった。」などです。
 これから、舞台は江戸時代になります。ますます興味を持って取り組めるように、動画や資料集を使って学習を進めていきたいと思います。

6年 2学期初めてのクラブ

 昨日無事に修学旅行から帰ってきました。運動場のお迎えメッセージに感激した子ども達は、疲れも見せず元気に登校しました。6時間目のクラブ活動にも参加し楽しんでいました。修学旅行の経験を活かして、自然体験や作品展....次の目標に向けて、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 修学旅行24 学校に帰ってきました!

 学校に着きました。ケガなどもなく、修学旅行を終えました。
 みなさん、今日の夜は、おうちでお土産を囲んで修学旅行の話をしてくださいね!
画像1 画像1

6年 修学旅行23 新大阪に着きました!

 素敵なメッセージありがとうございます!
 新大阪に着きました!今から学校まで歩きます! 
画像1 画像1

6年 修学旅行22 新幹線に乗りました!

 新幹線に乗り、広島駅を出ました。
 貸切の車両で、ホッとひと息です。
 あともう少しがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
地域・PTA
10/26 読書週間
10/27 読書週間
10/28 就学前健康診断
読書週間
10/29 読書週間

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

お知らせ

新型コロナ感染症について