ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

6月10日(月) 「スポーツ・レクリエーションクラブ」参加者大募集!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツが苦手な子でも気軽に参加できる「スポーツ・レクリエーションクラブ」の取組が始まりました。1回の活動時間は、1時間半と短く、実施種目は誰もができて楽しめる種目です。第2回目は、今週14日金曜日です。気軽に誰でも参加してください。写真は、ひもでつながった2個のボールを投げて、梯子にからませて競う『ラダーゲッター』という種目です。参加した生徒は、みんな楽しくやっていました。興味がある人は、担当の菱川先生まで参加申し込み表を取りに来てください。

4月26日(金) 男子バスケットボール部の活動

1年生が入部してから2週間が経ちました。
まだまだ分からないことだらけで、
先輩たちに教えてもらっている場面が
あちこちで見られます。

2、3年生は、先輩として1年生のお手本となれるよう
今まで以上に熱心に練習に励み、
後輩に行動でも見せるようにしましょう。

頑張ることはかっこいい!
それを応援することもかっこいい!
これを合言葉に、頑張れ男子バスケットボール部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 男子バレーボール部の活動

男子バレーボール部は3月末に行われた近畿大会に
大阪府第3位として出場しています。

しかし、その結果に甘んずることなく、
今日も懸命に練習に励んでいます。

1本1本のプレーに集中して、
さらに上を目指していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 家庭訪問期間

22〜26日は家庭訪問期間で、授業は4時間目までです。

午後からの時間は部活動に励んだり、
今日学習した内容を振り返ったりするなど、
時間の使い方を工夫して、
空いた時間を有効に活用しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(土) 男子バスケットボール部大阪市春季総体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月21日(土)に大阪市春季総体が行われました。
結果は、2回戦で負けてしまいましたが、
この大会で見えた自分たちのチームの課題や
他チームの見習いたい部分を
これからの練習で改善・発展させていきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 5限まで 新入生保護者説明会  45分授業
1/17 1年漢検(午後) 45分授業 職員連絡会
1/18 土曜授業(防災) 給食なし
1/20 SC
1/21 進路懇談(特別選抜)
1/22 進路懇談(特別選抜)

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針