「一暴十寒(いちばくじっかん)」 少し努力しても、その後怠けては何事も成就しない

11月20日(金) この葛藤の先に…

画像1 画像1
本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

写真撮影から文章作成にいたるまで、
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、3年4組の書記委員が作成しました。↓

「文化祭が終わり、
 残す大きな行事は卒業式のみとなった3年生。
 私たちは今、とても憂鬱です。
 私たちを憂鬱にさせるものとは何か……
 そう、受験。
 初めての進路懇談が始まり、
 来週には期末、再来週には実力テストと
 テストが続き、だんだん本格的に受験モードになっていくなか、
 気持ちはまだ受験仕様に切り替えられず、
 現実と心のギャップに苦しめられている時期です。
 頭では「勉強しないと」と思っていても、
 心の悪魔が囁くのです。
 「遊ぼうよ。さぼっちゃえよ」って。
 そして、この誘惑に打ち勝つことは決して簡単ではありません。
 正直、負けてしまうときもあります。
 勉強から目を背けたくなるときも。
 でも、そんな自分に喝を入れ、誘惑に打ち勝ち、
 この心の葛藤を乗り越えた先に、
 華の高校生活が待っていると信じて、
 今、この時期を頑張りたいと思います。
 まずは、目の前のテストから、良い結果を残して
 自信へとつなげていけるように……。」

10月29日(木) 合唱コンクール前日

本日は、後期初めての「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

写真撮影から文章作成にいたるまで、
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、書記委員会の新委員長と新副委員長が作成しました。↓

「今日は明日行われる
 合唱コンクールの準備がありました。

 毎日、合唱コンクールに向けて、
 1・2年生は取り組んできています。
 今日も各学年、
 合唱コンクール・文化祭に向けて頑張りました。
 
 そしていよいよ明日に迫った合唱コンクール!!
 それぞれの生徒が、
 緊張と楽しみといった気持ちを持っているかと
 思いますが、
 最高の合唱コンクールを目指して頑張ります!
 保護者の皆様、応援よろしくお願いします。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月) 前期最後の委員会

画像1 画像1
本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、書記委員会の委員長と副委員長が作成しました。↓

「今回が前期最後の委員会でした。
 “生徒が作るホームページ”も
 今まで書いてきたメンバーで
 書くのはこれで最後です。
 初めは、少人数で取り組んでいたのが、
 書記委員会全体で行うことになって、
 1年生から3年生までそれぞれ頑張って
 このホームページを作ってきました。
 急に決まったことで初めてする仕事も
 多かったけれど、クラスで協力して
 ここまで続けることができました。
 今まで“生徒が作るホームページ”を
 暖かく見守ってくださりありがとうございました。
 次回からも新しいメンバーで、
 この取り組みを続けていくので
 よろしくお願いします!!」

9月29日(火) 放課後のclean time

本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

写真撮影から文章作成にいたるまで、
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、2年3組の書記委員が作成しました。↓

「2年生の掃除の様子です。
 放課後、生徒たちは掃除を
 一生懸命頑張っています。
 掃除はとてもしんどいですが、
 終わった後は気持ちいいです!
 それでも、普段からゴミを拾うなどの
 心がけをしましょう。」


画像1 画像1 画像2 画像2

9月28日(月) 此中生の昼休み

本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

写真撮影から文章作成にいたるまで、
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、2年2組の女子書記委員が作成しました。↓

「給食の時間が終わると、
 此中生はみんなグラウンドへ駆けつけ、
 ボールで元気よく遊んでいます。
 格技室では、3年生が体育大会に向け
 必死に練習していました。
 一方教室では、
 楽しそうに友達と過ごす此中生もいます。
 
 みんな昼休みは、イキイキとした顔つきをして
 とても楽しそうです。
 その調子で5時間目からの授業も頑張りましょう!」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 各種委員会 公立高校特別入学者選抜発表
3/2 45分授業 1・2年6限あり
3/3 45分授業 1・2年7限あり 公立高校一般入学者選抜出願 送る会リハーサル(7限) PTA実行委員会
3/4 塗油 生徒議会
3/7 45分授業 1限・6限入替 SC 卒業生を送る会 職員会議