ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

「卒業生を送る会」2

画像1 画像1
 「卒業生代表のことば」

 私たち57期生は、3月13日をもって、此花中学校を卒業します。このような形で、在校生の皆さんとお別れをするのは、寂しく思います。
 三年間はあっという間に過ぎ去っていきます。楽しかったこともつらかったこともたくさんありました。それでも、信頼できる仲間達や先生方に支えていただき、充実した日々を過ごすことができました。私たちは卒業してからも、どんどん前に進んでいきます。立ち止まりそうになったときには、此花中学校で学んだことを思い出して、これからも成長し続けていきたいと思います。
 次は、在校生の皆さんが学校を引っ張っていく番です。そして、新しく新入生も入学してきます。皆さんには、新入生のお手本となるように、初心を忘れず、さらに成長していって欲しいです。学校生活を送っていく中で、無駄なことは、一つもありません。全て当たり前のことであり、将来役立つことばかりです。あの時こうしておけばよかったと後悔する前に、今を大切に過ごして欲しいです。これからの此花中学校の活躍を期待しています。

令和2年3月12日
卒業生代表

「卒業生による歌」

画像2 画像2

「卒業生を送る会」1

 「在校生代表のことば」

ぽかぽかとした日差しを感じ、春を感じる季節になりました。
ご卒業を間近に控える三年生の皆さん、ご卒業されることを心からお祝い申しあげます。
 思い返せば私は三年生の皆さんに尊敬の念を抱いていました。部活動では、後輩をまとめる、己の成長のために活動に励むその姿に私は何度も心を打たれました。
 また、部活動だけではなく、行事でもいつもすばらしいものを見せてくださいました。
 例えば、体育大会の組体操は全員が一体となり、誰もが感動するものだったと思います。私たち在校生はそんなかっこいい先輩になれるように、先輩の教えを忘れず、日々の生活の要にし、先輩方よりもすばらしい先輩になれるよう、精一杯頑張ります。
先輩方も新しい生活で頑張ってください。

令和2年3月11日
在校生代表
画像1 画像1

2月28日(金) 体調管理もしっかり!

2年生では、学年末テストがありました。
今回のテストや今後のテストは受験に関わってきます。
だから、テスト前だけ勉強するのではなく、普段から授業をしっかり受け、
受験の準備に少しずつ取り組んでいきましょう。
体調管理もしっかりし、元気に登校しましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年2組書記委員

画像1 画像1

2月21日(金) 集中した時間と自分

最近の国語(書写)の授業では、毛筆をしていました。
静かな環境の中、
一人ひとりが、自分自身と向き合えた時間になったと思います。
美しい字を書いていく中でも、自分らしさがでた作品がたくさんありました。
毛筆で学んだ集中力と姿勢を意識し、これからの授業に取り組みましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年書記委員長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木) 高校生に向けて

画像1 画像1
私たち57期生は、2月10日に私立高校を受験しました。
この日のために何か月も前から勉強してきました。
実力は出せたと思います。

今日と明日は特別選抜が行われています。
併願・単願の人は公立入試に向けて頑張りましょう!

今までの 努力は絶対 無駄じゃない

「生徒が作るホームページ」
作成:3年4組書記委員
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 〈臨時休業〉 SC 1,2年登校日
3/17 〈臨時休業〉 希望者懇談
3/18 〈臨時休業〉
3/19 〈臨時休業〉 入学前オリエンテーション【中止】 一般選抜発表
3/20 <春分の日>

学校便り

FLY HIGH

テスト関係

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査