6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

民族学級校内発表会

画像1 画像1
 民族学級の発表会が行われました。
 今年は4・5・6年生と1・2・3年生に分けて、2回発表をしました。

 世界には約200の国があり、言葉や文化が違います。
 そして、今は日本国内にも、そんな世界各国にルーツのある人がたくさん暮らしています。
 そのような人たちが日本の国で、自分のルーツとなる国に誇りをもって暮らしていけることがとても大切です。

 日本で生まれ育った人は、日本の国に誇りをもって、自分の国を大切に思うことも重要です。
 また、これから、世界に羽ばたいていく国際人として、いろいろな国のことを理解し、共に生きていくことが大切です。

 今日はまずはお隣の国、韓国・朝鮮の文化などを理解する機会となり、そこにルーツのある人にとっては自分たちの国に誇りを持つ機会となればと思います。

 民族学級に参加している子どもたちは、毎週月曜日の放課後にがんばって練習し、とても素敵な発表ができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
C-NET
図書支援
3/24 修了式
3/26 春季休業
祝日
3/20 春分の日
休業日
3/25 春季休業
PTA・地域関係
3/21 成人式

学校評価

運営に関する計画

方針等

PTA等

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

生涯学習・はぐくみ・体育施設開放

Teams関連

R3年度入学説明(期間限定)