6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

緊急事態宣言が発令されたら(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日から緊急事態宣言を大阪府に発令する予定で報道がされています。
緊急事態宣言が発令された際の学校での活動については、本日お手紙を配付していますので、ご確認ください。

 緊急事態宣言発令時は感染リスクの高い活動は控えるべきところですが、今回の教育委員会から指示を受けている対応では学校で給食を食べることになっています。
 給食は栄養バランスが考えられ、子どもたちの成長の上で必要なものです。毎日調理員さんがとてもおいしい給食を作ってくれています。
 しかしながら、給食の時間は学校の教育活動の中で長時間マスクを外し、飲食をすることから最も感染リスクの高い活動であると思われます。
 ご心配なご家庭も多いかと思いますが、鴫野小学校では、そのリスクを少しでも減少させるため、時間帯を工夫し、給食の前後に時間の余裕を生み出せるような時間帯設定を行いました。
 安心して登校し、おいしい給食を食べてください。
 月曜日はマグロです。楽しみですね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 住居確認
祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
休業日
5/1 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

生涯学習・はぐくみ・体育施設開放

R3年度入学説明(期間限定)