6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

緊急 4年1組の緊急下校および学年休業について

本日、4年1組におきまして、発熱等の症状やインフルエンザと診断される児童の欠席が増え、一定の基準を超えました。
つきましては本校学校医と相談のうえ、本日給食後の午後1:30から緊急下校とし、明日2月6日(火)〜2月8日(木)まで学級休業といたします。
詳細は、本日配付しておりますプリントをご覧ください。
この間、いきいき活動にも参加できません。

お迎えは、午後1:30以降、教室までお越しをいただき、引き渡しをいたします。お迎えが間に合わない場合は、4年生の本日の下校時刻 午後3:25に一斉下校(児童だけでの下校)になります。

本日いきいき活動参加予定の児童につきましては、ひとまず学級で預かります。いきいき活動にお子さまが参加予定の保護者の方も学級までお迎えをよろしくお願いいたします。
なお、一人帰りのいきいき活動参加予定の児童につきましては、お家で設定された下校時刻になりましたら、児童だけで下校します。いきいき活動にお子さまが参加する予定の方で、お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。

下校については、保護者メールに添付のアンケートに必ずご回答ください。

なお、児童は学習者用端末(ノートパソコン)を持ち帰っております。
休業中、午前9時よりTeamsを接続して健康観察を行います。接続時間は10分〜20分程度を予定しています。
もし接続ができない、体調が悪い等で健康観察ができない場合は、改めて電話で確認をさせていただくことがあります。

8日の健康観察で9日(金)からの登校再開の判断をいたしますが、登校後、欠席者が多いことも予想されます。その場合、9日は給食後授業を打ち切って下校することもあります。詳細は、本日持ち帰ったプリントをご確認いただき、授業を打ち切って下校する際の動きをお知らせください。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状やインフルエンザの診断を受けた場合は、ミマモルメ等で学校へご連絡いただきますようお願いいたします。急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解、ご協力をお願い申しあげます。

4年1組の学級休業について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 土曜授業 学習発表会 懇談会
PTA献血活動
2/19 民族学級
作品展撤収作業
2/20 C-NET
図書支援
5年朝日新聞見学B
2/21 B校時
祝日
2/23 天皇誕生日
休業日
2/22 代休日・・・17日土曜授業の実施分
PTA・地域関係
2/21 体育施設代表者会議