6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

国際理解教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多文化共生教育の重要性について話し合いました。

鼓笛隊連絡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各パートにわかれて、「キセキ」の練習に取り組んでいます。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涼しい図書館で、熱心に読書をしていました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のめあて達成に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。

体育科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後の校内実践が実り大きいものになるよう、シンポジウム形式で討論会を行いました。その後、講師先生から様々な視点でアドバイスをいただきました。夏休みに入りましたが、先生方は研修に励んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/6 春季休業

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

PTA等

お知らせ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症関連

生涯学習・はぐくみ・体育施設開放