6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

4月24日(水)の授業風景6

画像1 画像1
1年生の算数です。
ブロックを使って数字を学んでいます。
5のまとまりをもとにすると、6は5とあといくつになるのかな?みんな楽しみながら、しっかり考えています。

4月24日(水)の授業風景5

画像1 画像1
2年生の国語です。
漢字の書き方について学んでいます。
正しい筆順で書くことが大切ですね。

4月24日(水)の授業風景4

画像1 画像1
5年生の算数です。
体積の求め方を学んでいます。
子どものノートを映し出し、考え方をみんなで共有しています。

4月24日(水)の授業風景3

画像1 画像1
6年生の社会です。
国民の義務について学んでいます。

4月24日(水)の授業風景2

画像1 画像1
4年生の体育です。
短い距離を様々な動きを伴いながら、往復します。少しずつ動きに変化をつけることによって協応動作の感覚など、楽しく身につけることができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 土曜授業
地域防災
引き渡し訓練
オンラインテスト
6/17 代休
6/18 オリエンテーリング予備日
C-NET
6/19 B校時
4年社会見学
6/20 プール開き(1・2年)
プール時間割開始
クラブ活動
6/21 プール開き(3〜6年)
C-NET
スクールカウンセラー
図書ボランティア
PTA・地域関係
6/15 学校協議会
6/21 PTA役員・実行委員会