1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

陸上部 大阪市春季総体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルスの為、延期になっていた春季総体が長居競技場で行われました。
久しぶりの総体大会に競技場全体が緊張していたように感じました。そんな中、3年生の男子800mで自己記録を大幅に更新し、スタンドにいる淀中の子どもたちを盛り上げてくれました。本当に周りに元気を与える素晴らしい走りでした。流れはそのまま続き、男子4??100mリレーでは、全員2年生のチームに関わらず46秒の大台を出し、来年全中を狙えるのでは?と他校の先生方に声をかけられるほどでした。明日は2日目、今日以上にコロナ、暑さ対策に気を抜かず、頑張ってきます。

暑い夏、部活動も頑張っています〜バドミントン部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
8月8日(土)、
 夏休みが始まり、部活動も全開です!

 今日は体育館でバドミントンの大会が開催されました。
 感染症対策のため、参加生徒や応援も人数を制限し、会場の換気もおこないながらの運営です。

 本校の生徒も頑張っていました。長い臨時休業のため、練習時間も限られていましたが、全力で精一杯の力を発揮していたはず...集中です!

陸上部 記録会

画像1 画像1
本日は雨の中でしたが、今シーズン初めての試合が長居陸上競技場で行われました。
久しぶりのレースに子どもたちの表情はとても生き生きとしていました。
また、新型コロナウイルスの影響で今大会は保護者引率でした。
引率された保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

がんばれ、水泳同好会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(木)海の日

気温がどんどん上がり
まさに「夏本番」を迎えようとしています。

皆さんの夏といえば??

本校では今年度より
水泳同好会が新設されました。暑さに負けずに頑張っています。

新設された部活動応援よろしくお願いします。

部活動も全開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(土)、
 今朝は快晴。気温も上昇。暑くなりそうです。

 さて、感染症対策に注意をしながらではありますが、夏を迎えて各部活動も本格的に練習をスタートさせています。
 競技によっては試合なども少しずつ始まっています。

 熱中症にも気をつけながら、全力で活動しています。

 がんばれ、淀中生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校だより

校長室だより

ほけんだより

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査