令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2月11日(木)、
 3年生は各自の進路に向けて全力投球です。
 そして、今日の午前中は運動場でソフトテニス部、サッカー部が練習をしていました。運動部の練習後の運動場では、音楽部が吹奏楽の練習をしています。後輩たちも今できることを全力でがんばっています。

寒くてもがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)、
 新チームとなった部活動が練習しています。冬の寒さに負けないでがんばっています。新型コロナウイルス感染症の影響で対外試合や公式戦が中止になったり延期になったりと、生徒たちも目標を失いがちですが、日々の練習をしっかりとおこない本番に備えています。がんばれー!

音楽部 ソロコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(土)大阪市立中学校ソロコンテストがありました。本校から4名の生徒が出演しました。コロナの影響で、客席はまばらでしたが、4名ともしっかりと練習の成果を発揮することができました。結果は月曜に発表されます。

ラグビー部大阪市北地区ラグビー新人戦大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(土)、大阪市北地区ラグビー新人戦大会予選リーグ2戦目が市岡中学校で行われました。高倉中学校との対戦で、前半からリードし36-7で勝利しました。来週の3戦目もチーム一丸となり勝利を目指し頑張ります。

男子バドミントン部

画像1 画像1
決勝戦は接戦の末、1ー2で負けてしまい準優勝でした。今までにないくらい、選手、応援と一体になり接戦を勝ち抜き最後まで頑張ることができました!次の大会に向け明日からまた頑張ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 3年公立一般懇談
2/17 3年公立一般懇談
2/18 3年公立一般懇談
公立特別選抜学力検査

いじめ対策

学校

学校だより

校長室だより

ほけんだより

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査