ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

2月24日(日) 三校一園OB・OG親善球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日(日)高見小学校(卓球)・此花中学校(ソフトボール、バレーボール)・伝法小学校(テニス)において三校一園OB・OG親善球技大会が行われました。地域での球技大会もこれが今年度最後となり、この大会をもって現PTAとしては引退される方々もおられました。今後もOB・OGとしてこれまで通り末永くPTA活動にご協力ください。

2月22日(金) 心をこめて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後、3年生全クラスで塗油が行われました。

あと2か月後には新しい3年生へ受け渡す教室。

美化委員が各クラスの教室の隅から隅までモップを使い、
丁寧に作業をしていました。

2月16日(土) 校区清掃

おはようございます。
校区清掃の様子です。
保護者の方々、野球部・サッカー部・男子バレー部の生徒をはじめ、
特別選抜入試対策で登校していた3年生も参加してくれました。
30分足らずの時間でしたが、たくさんのゴミが集まりました。
竹花PTA副会長の「安全な町は、ゴミの無い町」という言葉で今年最後の
校区清掃を締めくくっていただきました。
今年度も多くの保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日(金) 2年校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校外学習を終え、
此花中学校に無事、帰校しました。

全員が怪我無く
「結」の時間には間に合うことができました。

今回の取り組みでよかったところもたくさんありますが
改善するべき課題も見つかりました。
ここでの反省を次につなげることが
本当の意味での「校外学習成功」になります。

校外学習はこれで終わりではありません。
火曜日からは事後活動が始まるので
まだまだ気を抜かずに頑張りましょう。

2月8日(金) 2年校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城天守閣での様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし
4/2 入学式準備 13時〜部活動なし
4/3 第59回入学式 部活動生12:50〜再登校

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール