ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

5月11日(土) 土曜授業

画像1 画像1
 おはようございます。本日は、今年度1回目の土曜授業です。
 昨年度に引き続き此花区青少年指導員の方々が来られて、正門前であいさつ運動をしていただきました。(写真)
 プリントでお知らせしましたように、1限(8:50〜9:40)2限(9:50〜10:40)が授業参観、3限(10:50〜11:20)が学年懇談会の予定です。ぜひ、足を運んでいただけたらと思います。なお来校の際は、以前に配付した「入校証」をお持ちください。

5月10日(金) 修学旅行 いざ、関東!

画像1 画像1
GWが明けて、修学旅行の取り組みが
本格的に始まります。

今日は、実行委員のメンバーが
散策とFWの舞台(お台場・横浜)について
調べてくれました。

5月7日(火) さらに向こうへ

長い連休があけて、
全校生徒が久しぶりに学校に登校しました。

朝に行われた全校集会では、
前田区長から生徒たちに
「今の自分に満足せず、さらに上を目指そう」
という内容のお話がありました。

そして、全校生徒で取り組んだペーパーハンドチェーンの
ギネス記録を達成した賞状を頂きました。

今日からまたスタートした日常を
全力で駆け抜けていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(月) 高見ワイわいフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴールデンウィークの最終日、高見小学校において恒例の「高見ワイわいフェスタ」が行われました。生徒会は、ベルマーク、PCリボン集め・募金活動のお手伝いと舞台での「手話コーラス」にも参加しました。今年は、次のグループの準備が整うまでの間にも生徒会メンバーで、簡単な手話でのあいさつの紹介も行いました。とても天気が良く、会場は、たくさんの人でにぎわっていました。

5月5日(日) G20大阪サミット クリーンUP作戦

画像1 画像1
 おはようございます。令和元年最初の日曜日、生徒会のメンバーで高見地域一斉清掃に参加してきました。今回は、6月28日から大阪で開催されるG20大阪サミットに向けてのクリーンUP作戦の一環として行われました。生徒会のメンバーは、此花中学校周辺を中心にゴミを拾い集めました。ゴールデンウィーク中ということもあってか、たくさんのゴミがありました。明日は、高見ワイわいフェスタにも参加します。みなさんぜひご来場ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年学年末テスト1日目(3年給食なし) 2年百人一首大会 SC
1/28 3年学年末テスト2日目(3年給食なし) 1年百人一首大会
1/30 各種委員会(2月分)
1/31 45分授業
2/1 校区清掃

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針