「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

2月3日(月) 2年校外学習2(班会議1)

本日1限目、2年生は校外学習の取り組みを行いました。
今日は班会議。
まず班長を中心に、各班で校外学習において気を付けるべき点を確認しました。
次に通過表の作成を行いました。
今回はタブレットを使って電車の時刻を調べながら、作成していきました。
班員全員でしっかり確認して、作り上げましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(土) 校区清掃

画像1 画像1
少し肌寒い中、校区清掃が行われました。
今回は、野球部が参加し学校周りの清掃活動を行いました。
寒い中、参加いただいた保護者のみなさんありがとうございました。

1月30日(木) 2年百人一首大会表彰式

本日、2年生の学年集会で、先日行われた百人一首大会の表彰式が行われました。
クラス、班、個人の部門でそれぞれ表彰状が手渡されました。
今回の行事での頑張りを日常に繋げていきましょう。
画像1 画像1

2年校外学習2「Osaka Metro フィールドワーク」ようい、ドン!

百人一首大会を自立の力で創り上げた58期生。
次は校外学習2に向け、早速取り組みがスタートしました。

1学期に行った校外学習1「奈良フィールドワーク」で残した大きな反省。

今回は「Osaka Metro」を利用することで難易度も上がりますが、次こそは必ず成功させて修学旅行につながる内容にすることが58期生の使命です。

放課後の班長会議で決まった「成功のカギ」を胸に、これから本番に向けて最高の準備を整えていきます。

Road to OSAKA 2020、58期生、ようい、ドン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 1年百人一首大会

本日の5・6限目に、昨日の2年生に引き続き、1年百人一首大会が開催されました。
体育大会や合唱コンクールと違って、頭脳で勝負するこの大会。
図書委員や国語係を中心に、各クラスで士気を高めてきました。

大会が始まると、会場はまさに「静と動」。
緊張感と躍動感が交互に押し寄せます。

個人とクラスが、これまで積み重ねてきたものを最大限に発揮していました。
日本文化のおもしろさを体感し、脳を活性化させることができた、3学期の最初を飾るのにふさわしい行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 SC
2/5 生徒議会 45分授業
2/6 あいさつ運動(〜2/12) 45分授業 職員連絡会
2/7 1,2年校外学習【弁当持参】

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針