むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

6月22日(月) 前期学級委員認証式

本日、前期学級委員認証式が行われました。

今日から新しい生活様式の中で、委員会活動も係活動も始まります。
例年通りではないからこそ、自分たちに与えられた仕事に責任を持って、全力で取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水) 大阪市立此花中学校『創立記念日』

今日は、本校の創立記念日。
校内放送でも、学校長からの講話がありました。
「学校のお誕生日、お祝いと感謝の気持ちで。」

これまでの過去、そして現在、それから未来、
此花中学校に関わる全てのあなたへ。
おめでとうございます。

そして、ありがとうございます。

母校の輝きを願って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火) 始業儀式

グラウンド状態により、昨日予定していた始業儀式は、今朝に延期して実施されました。

昨日から通常登校・部活動が再開され、
感染症感染拡大防止の取り組みは継続しつつも、
元気に活動する姿が、久しぶりに此花中学校に溢れています。

この日を迎えるまでに、保護者の皆様をはじめ、此花中学校に関わる全ての方に、数多のご協力をいただきましたこと、心から感謝申しあげます。

この感謝を胸に、今後もたくさんの笑顔で彩られる此花中学校を目指し、
心ひとつに取り組んでまいりますので、ご協力くださいますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(火) 学習課題配付の最終日

画像1 画像1
一昨日・昨日と続いた課題配付も今日が最終日です。

忘れず来校して、課題を受け取れていますか。
毎日コツコツその課題に取り組んでくださいね。

まだ受け取れていない場合は、
本日13時〜14時の受付時間帯で、学年問わず来校してください。
来校できない場合は、学校に連絡してください。

令和2年4月3日(金) 第60回入学式

画像1 画像1
コロナウイルス感染症により、様々な行事が変更や中止される中、規模縮小という形ではありますが、大阪市立此花中学校第60回入学式が、本日挙行されました。

60期生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

新入生として新しい制服に袖を通した皆さんは、これから始まる中学校3年間で、多くのことを学び、経験することでしょう。

「感じること、考えること、行動すること」

此花中学生として、「一所懸命」に頑張る姿を楽しみにしています!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 部活動編成会議(放課後)
6/26 2年内科検診13:25 各種委員会 1年ポスターカラー販売
6/27 土曜授業・懇談会 部活動保護者説明会 PTA委員総会 給食なし
6/29 「いじめについて考える日」 SC
7/1 45分授業