「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

7月11日(火) 2年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生は体育館で薬物乱用防止教室を行いました。講師の先生をお招きしてDVDを見せていただいたり、講話をしていただいたりして、大麻などの薬物の恐ろしさを学びました。そして、実際に誘われた時を想定したロールプレイを行って、断る方法について考えました。正しい知識を身につけ、勇気をもって断り、薬物の危険からしっかり身を守ってもらいたいと思います。

7月3日(月) 2年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は性教育を行いました。体育館で「性のあり方」についてみんなで考えました。初めにグループで「男らしさ、女らしさ」について話し合い、意見を出し合って学年全体で共有しました。その後、絵本の朗読を聞きました。実話に基づいたペンギンの話から様々な性のあり方があることを知りました。そして、「性のものさし」の話がありました。「心の性」「身体の性」「好きになる性」「表現する性」について学びました。最後に初めに共有した「男らしさ、女らしさ」について考え直しました。普段より深く性について考えることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備(13:00〜部活動なし)
4/3 第64回入学式

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校安心ルール