「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

6月3日(月)は給食がありません

画像1 画像1
6月3日(月)は給食がありませんので、お弁当のご持参

をお願いします。


※本校は学校調理方式(親子方式)ですが、調理の親である高見小学校が

 6月3日(月)は前々日の土曜授業の代休にあたりますため、子である

 本校も給食の搬入がありません。

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会の内容
 〇委員会からの連絡
 〇修学旅行について
  ・中学校生の集大成として力を発揮する。
  ・‟時を守り、場を清め、礼を正す”
  ・良い思い出を作る。
  ・修学旅行のしおりの確認と注意事項等

今日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは


金時豆の中華おこわ  中華スープ

パインアップル(カット缶)です


中華おこわとパン、おなかがいっぱいになりそう

ですね。

今日も美味しくいただきます。
  
画像2 画像2

修学旅行事前打ち合わせ

いよいよ迫ってきました修学旅行。入念な打ち合わせが今朝もありま

した。

今日は各委員会(実行委員〈レク担当〉・美化委員・保健委員)ごと

の打ち合わせを行いました。今後宿泊施設内行動のこと、長崎市内の

フィールドワーク時など細部にわたる事前準備をしっかりこなしてい

きます。

素敵な思い出作りのためしっかりと準備していきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

制服着こなしセミナーの開催

1年生を対象に、講師をお招きし「制服着こなしセミナー」を開催しました。

専門家の目線で「身だしなみ」「立ち居振る舞い」など、生徒参加型でとても

解りやすくすすめていただきました。

人が対面しての第一印象は6秒で決まるとか、人の心は「形」に表れるといい

ます。生徒自身が主体的に服装、持ち物、言葉遣いなど「外見」を意識するこ

とで内面の意識が変わるきっかけになれば幸いです。



画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30