6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

部活動編成会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ1年生が部活動に入部しました。
それぞれの教室に分かれて、先輩とご対面です。
「どんなふうに名前を呼んでほしいですか」と顧問に言われ、「○○先輩」「部長」とどうやって呼んでもらうか戸惑う先輩です。

男子バスケットボール部 朝練

顧問から提案し、自主参加で集まってやることになりました。

今日は、ボールの保持の姿勢の確認から始め、それぞれのポジションの特性を生かせるよう、グループに分かれて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワンダーフォーゲル部

画像1 画像1
 部員は2年生2名です。基礎トレーニングを普段はしています。年2回公式大会があります。春は犬鳴山に行ってきました。一緒に活動しませんか?

野球部

画像1 画像1
 3年11人、2年4人で活動しています。3年が引退すると1年生もレギュラーとなって試合に出ることができます。入部をお待ちしています。

柔道部

画像1 画像1
 2年生5人で格技室を使って練習しています。技を披露します。月曜日から土曜日まで頑張っています。入部をお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30