6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

西成区 ポスターに選ばれました

画像1 画像1
西成区青少年非行防止ポスターに成南中学校の美術部2年生中嶋琴音さんの作品が選ばれました。
力作ぞろいで選考委員も一つの作品を選ぶのに悩待ていましたが、インパクトがあり、メッセージ性も高いとの評価を得て、堂々の一位となりました。
「悲しむのは誰」「悔やむのは誰?」来年度はいろんなところでこのポスターを見ることができます。みなさんもしっかり受け止め薬物に手を出さないようにしましょうね。入賞おめでとう。

掃除に愛を込めて

画像1 画像1
女子バスケットボール部のメンバーが毎朝玄関を掃除してくれています。「愛を込めてる?」と尋ねると「一杯こねてます」と元気に応えてくれました。感謝気持ちがチームを強くしてくれますよ。

卓球部___〜市岡中学校と練習試合〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、市岡中学校に練習試合に行きました!2年生が2クラス学級閉鎖で1人しか参加できない中、1年生は8名参加し、その分、たくさんの試合をしてもらうことができました。だんだん勝ちに対する意欲や、自分の弱点をなおそうとする姿勢が見えてきたように思います。

今日、来れなかった2年生の分まで、(貴重な試合ができた)1年生が "明日からの課題" を成南に持って帰って欲しいと思います。3月5日のダブルス戦、18・19日に春季のブロック大会に向けて、寒い日が続きますが、頑張りましょう!!

部活動見学 家庭科部

画像1 画像1
文化部も頑張っています。
岸里小学校の皆さんが目をキラキラさせてくれるので、自分達の部活に誇りが持てるようです。ありがとうございます。

岸里小学校 部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2
とっても寒い中で岸里小学校の6年生が本校に来てくれました。
今日は「理科部に入りたいです!」と何人かの児童が伝えてくれました。野球部も少しいましたよ。
春が待ち遠しい今日昨日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31