6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

授業の様子 3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
遺伝のしくみについて学習しています。アルファベットのカードを使って遺伝のモデル実習を行っています。少ない回数ではバラつきがありますが、何十回、何百回繰り返すとおよその比率になることが計算できます。授業では50回行いましたが、結構近づいた比率になっていたようでした。

3年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、体育館で修学旅行の説明がありました。先日先生方が下見に行った時の風景や宿泊先のホテルの写真を見ながら、3日間の過ごし方や活動内容を聞きました。ここでは内容に触れませんが、聞いている生徒たちからは時折歓声や笑い声もあり、まだ5か月も先なのですが待ち遠しい雰囲気で盛り上がっていました。情緒あふれる街並みと豊かな自然の岐阜県、とても楽しみですね!!

授業の様子 3年国語

画像1 画像1
となりの人と一緒に考えたり教えあったりしながら文章の読み方や答え方などを学習しています。

授業の様子 3年数学

みんなしっかりと先生の解説を聞きながら真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生 修学旅行調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の学年集会で修学旅行の行き先が発表され、岐阜県に行くことがわかりました。それを受けて6時間目にタブレットを使って岐阜県について調べ学習をしました。
観光名所や岐阜県の名産や方言など、いろいろなジャンルを調べていました。みんなとても楽しそうな調べ学習でした。
中にはホテルの食事が気になっている人も。。。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31