PTA実行委員会

2月24日(木) 19時より 2月度PTA実行委員会が開催されました。
今回も感染予防対策を万全にして、先生方、各委員会委員長、役員の出席者にて実施しました。
プレハブが取り除かれたグランドが全面に使えるようになり、元気いっぱい駆けまわってリフレッシュできていて、
そんな中でも手洗いを徹底し感染防止対策に努めている生徒たちの様子が、先生より伝えられました。

人権委員会および1学年委員会「防災講演会(3/4)」
成人教育委員会および2学年委員会「標準服リサイクル回収案内(3年生にのみ配布)」
広報委員会「PTA新聞(3/4配布)」
保健委員会「使い捨てカイロ回収・発送」
施設委員会「卒業式前植え替え(3/3)」
3学年委員会「卒業記念品検品」
地域委員会「ながら見守り」

校長先生からは、正門のシンボルツリーとなる桜につぼみがつきつつある様子や、姿見前で身なりを整えている様子やソファで語らう様子を見るととても微笑ましく、憩いの場となっていることが紹介されました。またショーケースの設置に関して感謝の意が伝えられ、コロナ禍ではあったけれども昨年より行事ができたこともうれしく思いますと総評されました。


★役員よりお知らせ 
1. PTA委員会 新旧引継ぎ会 4/15(金)19時〜会議室にて
2. PTAベスト回収 3/4(金)〆切
3.各委員会引き継ぎ書 3/4(金)〆切
該当の方々はご対応をお願いいたします。

令和3年度 実行委員の皆様、1年間お疲れ様でした。今年度もコロナ禍に見舞われましたが、次年度につながる実行委員会が開催できたことに感謝いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31