PTA地域委員会からの報告

画像1 画像1
PTA地域委員会
2/28(水)20時〜地域委員、役員の皆さんと今年度最後の巡視活動をしました。
雨天で中止になったり、なかなか集まることが難しかったりした1年でありましたが、最終日たくさんの方に参加していただき無事終えることができました。

これからも、個々にながら見守りを意識して活動を継続していきたいと思います。地域委員など関係なく、ながら見守りは全保護者様対象です。
お散歩、お買い物、玄関先のお掃除など子どもたちの下校時間などにあわせてしていただけると助かります。
子どもたちが安心して過ごせますように
また、今年度、白鷺中学校区にたてるながら見守りを促進するのぼり旗を製作させていただきました。
少しでも犯罪の抑止効果になればと思います。 

PTA1学年委員会ベルマーク作業

3月1日(金)にベルマークの集計作業を行いました。生徒、保護者の皆さんが集めてくださったベルマークを二学期に仕分けをし、今回は企業ごとに点数を数える作業です。たくさんのベルマークを前に、その日行われた合唱コンクールの話をしながら楽しく作業させていただきました。ベルマーク回収にご協力くださり、ありがとうございました。

PTA施設委員会からの報告

画像1 画像1
PTA施設委員会
3月2日(土)に春の花の植え替えをしました。10人程集まっていただき、とても楽しく作業できました。
卒業式入学式を控えての植え替えだったのでピンクと白をメインに華やかさを重視しつつ、可愛らしいさも取り入れた感じに出来たように思います。ビオラ、パンジーは、まだまだ綺麗でしたのでそのまま残しています。
施設委員会での今年度の植え替えはこれが最終となります。1年間散水もしていただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31