ナッケ田辺大根まつり前日準備

12/1(金) 田辺大根まつり前日準備

大根まつりの時にみんなで食べるお味噌汁の下準備をスポットスタッフさん、役員で行いました。
収穫したての大根を丁寧に水洗いし、茹でたあと細かく切っていきました。
子どもたちの喜ぶ顔が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール練習試合

10/28 ドッジボール練習試合

7月から青少年活動委員会の指導の下、練習を開始しました。
5-6年生選抜チームは、奈良の強豪クラブチームの「天理ボンバーズ」、
「済南フェニックス」と練習試合を行いました。
全国大会常連チームということもあり、初めはそのスピードとパワーに
圧倒されていましたが、何試合か重ねるうちに徐々に慣れてきて、
最後の方では女子チームが一勝することが出来ました!
ボンバーズ、フェニックスの皆様に大変歓迎していただき、感謝の言葉
しかありません。
12/10の大会での優勝をめざし、残りの練習も頑張りたいと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

9/29(金) 運動会前日準備

先生、PTA役員、各委員の方々で運動会準備を行いました。
校庭のライン引き、テント設営、椅子出し、学校内の案内表示、
遊具をビニールテープで封鎖、くい打ちなど。
準備をして下さる方のおかげで、無事に運動会を迎えることが
出来るのです。
みなさん、本当にに御苦労さまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山阪神社夏祭り巡視

7月20・21日 山阪神社夏祭り巡視

青少年指導員の方を先頭に教頭先生、青少年活動委員、スポットスタッフ、PTA役員のみなさんで巡視を行いました。
賑やかなお祭りの中をまわったあと、二手に分かれて校区内を歩きました。
今年も何事もなく無事終えることができました。
みなさん、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導受付

7/21 夏季水泳指導受付

夏休みが始まり、夏季水泳指導も始まりました。
PTA委員が交代で受付をしています。
子どもたちも元気に通っています。
31日まで実施していますので参加してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 委員会活動
3/7 地域別児童会・集団下校
学校協議会
卒業を祝う会
3/8 送別バスケット
3/9 6年お別れの会

校下交通安全マップ

長池の子

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション