3/18(金) 卒業式

令和3年度ご卒業のみなさん、卒業生の保護者の皆様、この度はおめでとうございます!卒業生の門出を心よりお祝いするとともに、卒業生の保護者の方々へ、これまでのPTA活動へのご理解、ご協力に改めて感謝申し上げます。

また、卒業式前日には18名の方々がスポットスタッフとして、校内清掃にご参加くださいました。ご協力、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 教養委員会主催 人権講習会【家族のコミュニケーションセミナー】

多目的室にて「家族のコミュニケーションセミナー」を開催しました。

受講者は数名ずつに分かれ、SPトランプというカードを使用した性格の分析等のグループワークを行いながらコミュニケーションについて理解を深めました。

相手の性格や行動の傾向を分析することにより、コミュニケーションがとりやすくなるということがよく分かり大変興味深い内容でした。

会場内は非常にリラックスした雰囲気で、周りを見渡せば常に笑顔が溢れているようなセミナーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/26 田辺大根収穫

PTA有志により育てていた田辺大根の収穫を行いました。

とても寒い日でしたが、小さな種が大きな大根に育った喜びで心は温かくなりなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18(土) クリスマス会

6年生児童を対象に青少年委員会主催のクリスマス会が開催されました。

児童の皆さんはキャンドル製作や色々なゲームで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(日) 阿倍野区学童親善ドッジボール大会(主催:青少年活動委員会)

昨年同様、検温、消毒など新型コロナ感染対策に気を付けながらの実施となり、子どもたちは元気いっぱいでした。

長池小女子は優勝、男子も3位4位と健闘しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安心・安全

校下交通安全マップ

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション