すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

学校協議会

がんばる先生(研究支援)事業

全国学力・学習状況調査について

学年だより

学習者用端末

TOP

お正月の食べ物クイズ(6年)

 家庭科の学習でお正月の食べ物について、子どもたちが一人一台のパソコンでクイズ形式のプレゼンテーションを制作しています。
 例えば、「関東の雑煮の餅ってどんな形?」という問題や、「関西の雑煮は、醤油ベース、味噌ベースどちらでしょうか?」という問題も作っていました。他には、おせち料理の食材やメニューにはそれぞれどんな意味や願いが込められているかなどの問題もありました。
 子どもたちは、お正月を迎えたかのように、楽しそうに問題を作っていました。また、パワーポイントの使い方にも慣れ、自ら進んで作業を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31