すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

学校協議会

がんばる先生(研究支援)事業

全国学力・学習状況調査について

学年だより

学習者用端末

TOP

本日の給食献立

 本日の給食は「鶏肉のゆず塩焼き、含め煮、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」でした。
 「魚ひじきそぼろ」は、魚ミンチとひじき、青じそを炒めて作っています。ごはんに合うように、あまからく味付けし、青じそを加えて、香りと風味が食欲をそそります。その他の献立も好評で、子どもたちはおいしそうに食べていました。
 水が冷たい季節ですが、子どもたちは丁寧に手洗いをして給食の準備、喫食をしました。喫食中もお話をせずに静かに食べていました。感染状況が以前よりも落ち着いていますが、それでも気を緩めることなく、感染防止に努める子どもたちの姿勢は大変立派でした。
 今後も感染防止対策を継続して行い、安全・安心な給食の提供に努めていきます。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31