すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

すみれ小学校いじめ防止基本方針・大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール(すみれ版)

学校のきまり

運営に関する計画

学校協議会

学校評価アンケート

全国学力・学習状況調査について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

TOP

明日4日は立春です

 令和5年の立春は、2月4日です。
 立春は春の始まりを告げる日であり、昔の人々にとっては1年のスタートでもありました。昔は立春と正月の時期が近いことから「迎春」「早春」「新春」という言葉が生まれ、今でも年賀状などで使われています。
 昔の日本では、立春を起算日として八十八夜や入梅などの雑節を決め、生活の目安を立てていました。季節とともに生きる日本人にとって、立春はとても重要な日であったといえます。
 立春ということで暦の上では春がスタートしますが、まだまだ大変寒いです。体調管理にはくれぐれもご注意願います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28