すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

すみれ小学校いじめ防止基本方針・大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール(すみれ版)

学校のきまり

運営に関する計画

学校協議会

学校評価アンケート

全国学力・学習状況調査について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

TOP

城東図書館見学(2年)

画像1 画像1
 本日、生活科の学習で城東図書館の見学に行きました。
 いろいろな本を手に取り一人一冊ずつ借りることができました。さらに、城東図書館について図書館の方から詳しく説明をしていただきました。
 生活科ではいろいろな人が利用する公共施設について調べているので、行き帰りで利用した地下鉄の駅の様子も見学し、手すりや点字ブロックが図書館にも駅にもあることに気づくことができました。また、消防署や区役所も見て、3年生の社会科の学習にもつながる学びになりました。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防についてのお願い

すみれ小学校保護者様
 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 一日当たりの新規陽性者数が減少し、社会的には新型コロナウイルス対策について、大幅に緩和される傾向にありますが、学校園では、感染及びその拡大リスクを可能な限り低減させながら、教育活動を継続し、子どもの健やかな学びを保障していくための対策は以前と変わっておりません。
 これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、下記の点につきまして、特にお子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きよろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

               記

 次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。
〇発熱(37.5 度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合
発熱(体温が平熱より 1 度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。
また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。
〇お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合
〇お子様の同居家族が PCR 検査、抗原検査を受検することとなった場合
○同居家族に、新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関等に相談すべき症状(発熱等)が見られる場合

10/12(水)配付プリント

本日の配付プリントはありません。

1年遠足(大阪城公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな天気のもと、元気よく学校を出発しました。
 大阪城公園到着後は、遊具でたくさん遊びました。その後のお弁当タイムでは、1人の友だちにも声をかけて仲良く食べることができました。
 食後は、友だちと鬼ごっこをしたり、どんぐりや紅葉した葉を拾ったりして、遊びました。子どもたちは「秋みつけ」を熱心に行い、たくさん採ったどんぐりを見せてくれました。とても楽しかったようです。
 遠足で初めて電車に乗りましたが、マナーを守って乗車することができました。

10/11(火)配付プリント

・第47回社会人野球日本選手権大会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31