学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
  これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
  連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。
要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

 ポスター

運動会実施について

本日、予定通り運動会を実施いたします。本日の予定は以下の通りです。学年ごとに実施時間が異なりますので、ご確認をお願いします。


  8:50〜 9:00 開会式
 9:00〜 9:30 3年生  (受付 8:45〜)
 9:45〜10:15 4年生  (受付 9:30〜)
10:30〜11:00 1年生   (受付10:15〜)
11:15〜11:45 2年生  (受付11:00〜)
12:00〜12:30 5年生  (受付11:45〜)
13:30〜14:00 6年生  (受付13:15〜)
14:00〜14:15 閉会式 

なお、保護者の方は正門から入っていただき、南門から出ていただくようお願いします。
保護者観覧席等は添付資料をご覧ください。ご来校の際は必ず保護者証をご持参ください。保護者証を提示いただけない方は、入場をお断りさせていただきます。学校の安全のため、ご理解とご協力をお願いします。

会場図

令和4年度就学予定児童の保護者対象の学校公開(運動会について)

令和3年10月17日(日)の運動会については、令和4年度就学予定児童の保護者対象の学校公開となっておりましたが、雨天のため中止となりました。運動会は10月19日(火)に延期となり、場所を学校の運動場に移しての実施となりました。本校の運動場は工事の為、狭くなっており、感染症対策等を鑑みて、火曜日実施の運動会については、学校公開の対象にしておりません。 学校の様子をご覧になりたい保護者の方は、学校までご連絡ください。日程調整のうえ、対応させていただきます。

保護者証について

学校の安全のため、ご来校の際は保護者証を必ずご持参ください。保護者証をお持ちでない方は校内にお入りいただくことはできません。運動会の参観や、子どものお迎えの際等、忘れずにお持ちください。学校の安全のため、ご理解とご協力をお願いします。

10月19日(火)の運動会について

本日、運動会が延期となり10月19日(火)に実施となります。先日お手紙でお知らせしました通り、実施については、時間を変更し東中浜小学校運動場で実施することになりました。
 8:50〜 9:00 開会式
 9:00〜 9:30 3年生  (受付 8:45〜)
 9:45〜10:15 4年生  (受付 9:30〜)
10:30〜11:00 1年生   (受付10:15〜)
11:15〜11:45 2年生  (受付11:00〜)
12:00〜12:30 5年生  (受付11:45〜)
13:30〜14:00 6年生  (受付13:15〜)
14:00〜14:15 閉会式 

なお、保護者の方は正門から入っていただき、南門から出ていただくようお願いします。
保護者観覧席等は添付資料をご覧ください。

運動会会場図
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31