早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

明日は学校公開日です

 明日、10月22日(水)は、学校公開日です。
 始業から終業まで、いつでもお越しください。
 来年度から「学校選択制」が始まることに伴い、鶴見区内の新1年生をお持ちの保護者の方にも、ご参観いただくことができます。

 新聞委員会の作成した榎本新聞も、運動会バージョンにかわっています。写真撮影も委員会の児童が担当しました。
 えのもとの森も色づき始めています。
 小学校の日常の様子を、ぜひご覧ください。

  
画像1 画像1
画像2 画像2

台風19号の接近について

 大型の台風19号が接近中です。
 14日(火)朝7時現在、暴風警報・特別警報が発令されている場合、学校は臨時休校となります。いきいき活動もありません。

本日 運動会の続きです

日曜日、途中で中止となった運動会。
残りのプログラムを実施しますので、お知らせいたします。
9時 開会 
合同体操のあと、2年→3年→5年→4年→6年の順に出場します。

終了後、火曜日の学習を行い、通常通りの時間に下校します。

運動会の予定について

 明日、途中から雨が降りそうな天気となった場合は、「雨用プログラム」で実施することがあります。この場合は、団体演技を、前半に固めて実施します。
 もし、途中で中止になった場合は、つづきのプログラムを火曜日に実施します。
 天候や運動場のコンディションにより、予定が流動的になることも考えられますが、玄関掲示、保護者メールにてお知らせしますので、ご確認のうえ、ご協力くださいますようお願いいたします。

 なお、明日の午前7時現在、万が一暴風警報・特別警報が発令されている場合は、学校は休みです。月曜日も代休です。

明日は土曜授業 あさっては運動会です

 明日は土曜授業を行います。
 1、2時間目の通常授業を行います。
 3時間目は、5・6年生と、4年生の一部(児童会・応援団)だけが残り、運動会準備を行います。

 あさっては、いよいよ運動会です。
 実施のとき:体操服で登校・弁当持参
 中止のとき:普段着で登校・弁当不要・月曜日の時間割でB校時4時間
 ややこしいとき:普段着で登校・運動会の用意と学習の用意両方
 玄関前掲示と保護者メール配信(登録済みの方のみ)にてお知らせします。

 天気予報があまりよくありません。開会できても、途中の天候事情でプログラムを変更することもありますのでご了承ください。
 実施、中止のいずれの場合も、月曜日は代休です。
 火曜日は運動会予備日です。運動会でも平常授業でも、給食を実施しますので弁当は不要です。よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31