緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しております。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立茨田北小学校
校長 藤本 哲

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日9月10日(金)の学校の教育活動およびいきいき活動を再開いたします。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立茨田北小学
校長 藤本 哲

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行うため、本日9月9日(木)のいきいき活動は中止といたします。
明日9月10日(金)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立茨田北小学
校長  藤本 哲

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認できました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日9月8日(水)より通常通り学校の教育活動及びいきいき活動を再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立茨田北小学校
  校長 藤本 哲

家庭学習

本日(9/7火)の課題について

3〜6年生でTeamsにログインできなかった場合は、電話等は必要ありませんので、下記の課題を行ってください。

1年生
3枚つづりのプリント

2年生
読書、九九カード、配布した算数プリント4枚
漢字学習
1組・・・かん学(下)「古・矢・弓・寺」
2組・・・かん字ドリル(下)「4」〜「8」
3組・・・かん字ドリル(上) 「71」まで

3年生
漢字プリント1枚
算数プリント1枚
音読「パラリンピックが目指すもの」

4年生
(国語)1.漢ド「9」1〜10  3.漢ド「印・置」
(音読)1.P.126〜128
(書写)書写プリント「9」
プリント集
(算数)プリント1(※答え合わせまで自分でする)
(理科)プリント1(※答え合わせまで自分でする)

5年生
漢字カード、漢ド書き込み(昨日配布した手紙を確認してください)
算数プリント 小数のかけ算6(答え合わせも)
理科プリント9.10(答え合わせも)
Navima(デジタルドリル)
国語たんげん2「だいじょうぶだいじょうぶ」の2-1-1〜2-3-4をする
算数たんげん1「整数と小数のしくみ」の1-1-1〜1-1-7をする
NHK for school
英語 キソ英語を学んでみたら世界とつながった
第1回「What sport do you like?」

6年生
1.算数 教科書P.198.199
2.国語 2.3組 新出漢字2文字
 「海のいのち」音読、難語句 意味調べ
3.理科プリント「ヒトや動物の体」「ものが燃えるしくみ」
  漢字プリント まとめ1
  社会プリント「平安時代まとめ」(裏はしない)
  ※まる付けできるプリントはまる付けをする
宿題
音読「海のいのち」
新出漢字 2字 (漢字ノートにする) 
1組 穴・宝
2組 宝・吸   
3組 灰・奮
算数(計ドノートにする)
しっかりチェック1.分数のかけ算・わり算 2.対称な図形

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
祝 日
3/21 春分の日