鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

始業式 担任発表

 今年度の学級担任と教職員の発表がありました。
 子どもたちは、わくわくどきどきでしたが、静かに校長先生の発表を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 今年がんばること

 新学年になった代表が今年度がんばることを発表しました。
 2、3年生は自分ががんばることを発表しました。
 代表だけでなく、どの子も今年は「こんなことを頑張ろう」「こんな力をつけよう」とそれぞれ目標を持っていると思います。
 その目標が実現できますよう、教職員も子どもたち同様がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 今年がんばること

 4,5,6年生の決意発表です。
 どんな高学年になるかの発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 組分け発表

 始業式後、組分け発表がありました。
 4,5,6年生は名簿表を見て新しい教室へ移動します。
 例年、2,3年生は新しい担任が名前を呼んでクラスの発表をされるのですが、今年度は2年生も3年生も新しい学年の名簿表を見て、自分の名前を探し何組なのかを知るという組み分けの方法でした。
 高学年のようで難しいかと思ったのですが、2年生も3年生もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 4月7日(金)
 90名の新1年生が入学してきました。
 校長先生からは「あいさつをして友だちをたくさんつくりましょう」「きまりをまもりましょう」のお話がありました。
 式が終わって教室では係りの先生のお話をきちんと聞くことができていました。
 楽しく元気に学校生活を送ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 視力検査5年
学習参観・懇談会
なかよし学級交流会
4/24 歯科検診5年
交通安全教室
4/25 視力検査4年
家庭訪問(児童は13:40頃下校)
4/26 視力検査3年
家庭訪問(児童は13:40頃下校)
4/27 視力検査2年
家庭訪問(児童は13:40頃下校)
PTA行事
4/21 PTA決算総会・予算総会
その他
4/26 学校徴収金口座振替日
学校徴収金口座振替日