鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和7年度(2025年)創立58周年を迎えます。「やさしくたすけあう今津小学校」(令和7年度・児童会スローガン)をめざします!

プール納め(2年生)

今日で2年生のプール水泳は終了です。
みずな水慣れからけのび、バタ足と進み、宝探しでは顔を水につけて宝探しをしている児童が増えました。
楽しみながら、がんばって取り組んだ2年生でした!
画像1 画像1

栄養指導(5年生)

「朝ごはんについて考えよう」
栄養のバランスとともに、朝ごはんを食べる必要性についても、先生のお話から学びました。
画像1 画像1

栄養指導(6年生)

「バランスのよい食生活について考えよう」
2学期の調理実習で学習する前に、栄養教諭の先生と一緒に楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

ほたる観賞会最終日

 7月4日、ほたる鑑賞会も最終日を迎えました。
今年度は暑さ厳しい中での開催でしたが、連日多くの方々にお越しいただきました。
 最終日の今日は何と約250名もの方が来校されました!
 ほたるも淡い光で迎えてくれました。
 ほたるを見に来て、友だちと関わり合う、笑い合う、笑顔がたくさん見られて幸せな気持ちになりました!
 四日間で、のべ800名もの方々にお越しいただきました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口(4年生)

 歯科衛生士さんに歯を強く、虫歯にならないようにするための方法を教えていただきました。
 歯磨きのポイントやよく噛むことの大切さ、だ液のはたらきなどについて学びました。
 歯を大切にするために、学んだことを生かしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31