17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

ピョンピョンタイム3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(水)
 ピョンピョンタイム三日目
 各班とも少しづつ練習の成果が出てきています。
 グループの大縄も楽しいですが、個人跳びの腕もあげたくなり、
 休み時間に猛練習です。

5年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日(火)
 花王エコラボミュージアムに行きました。
 工場見学をして、理科の学習が楽しみになりました。
 和歌山城で、おいしい弁当を食べました。

ピョンピョンタイム2

 12月3日(火)
 ピョンピョンタイム二日目
 今日は、5年生が社会見学でいませんが、残りのメンバーで練習しました。
 昨日より呼吸があって、少し記録がのびました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ピョンピョンタイム1

 12月2日(月)
 今週の15分休みは、ピョンピョンタイムです。
 なかよし班に分かれて、大縄跳びに挑戦です。
 いろいろな跳び方にチャレンジし、いくつの跳び方ができるか?
 なかよし班の力を合わせて、「イチ、ニのピョーン」
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(日)
 茨田東地域もちつき大会が、本校でありました。
 つきたてのおもちは、大変おいしかったです。
 会場の横で、体力測定も行われ、日頃の運動不足がはっきりしました。
 準備やお手伝いをしていただいたもちつき大会実行委員会、地域はぐくみネットの方々、PTA役員・実行委員の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31