17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

2月行事予定 アップロード


 いつも茨田東小学校の教育活動に、

ご理解とご協力をいただきまして、

ありがとうございます。


 先週は気温が下がり、珍しく降雪が見られました。

雪や雪雲の観察をした児童がたくさんいたようです。

 道路や公園に、少しだけ積もった雪は

とてもきれいだったのですが、

冬にきれいなのは降雪だけではありません。

空気が澄んでいるので星空も大変きれいです。


 少し前には三日月と金星・

火星のペアが見られました。

機会があれば、冬の夜空を見上げてみてください。

(※星の観察は、子どもだけで行わない

ようにしてください。)



 2月の行事予定を

アップロードさせていただきました。

TOPページ右側→の、配布文書のところに

掲載させていただいております。

 ご確認ください。

 ※行事は予定ですので、

変更になる場合がございます。

どうかご了承ください。



                 (教務主任)




あまのはら ふりさけみれば〜

姿勢を正して、上の句、下の句を真剣に聞き取って
さがすさがす

伝統の和のげえむも面白いでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

僕は冬眠できません

野外にいる僕らの仲間は、今深い眠りの中にいます。
しかし、僕には冬眠はないのです。
うれしいような、悲しいような。

 
画像1 画像1

1.17 避難訓練

地震を想定した避難訓練が行われました。
私語も少なく、緊張感のある動きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

老若男女只々走るなり

「かけ足会」が始まりました。
体力づくりの一環として、今日から金曜日までの毎日15分間、
全校あげてのランニングです。

寒さきびしい時期ですが、とにかく走る走るの15分。

寒さに負けるな。自分に負けるな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31