17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

てるてる坊主 効果絶大

「てるてる坊主にお願いしてね。」と言うと「はい」と返事をして、
「晴れますように。晴れますように。」と一心に念じる子どもたち。
純粋な子どもの願いはかなえられるものですね。

曇りの予報をくつがえし、久しぶりの青空が気持ちを高ぶらせます。
また、2日(日)の天気予報まで晴れマークになってきました。

今日は、最後の全体練習です。
本番に向け全員の気持ちが盛り上がってきました。

さあ、今日もみんなでおまじないだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てるてる坊主 たのみます

10月1日(土)50%
10月2日(日)40% 運動会
10月3日(月)50%
10月4日(火)50% 運動会予備日

台風18号4日には西日本に接近の恐れ



運動会本番も予備日も天気はどうなるのか不安要素いっぱいです。

最後はこれしかありませんね。
思わず作ってしまいました。



画像1 画像1
画像2 画像2

いたずら

 雨降りの日が多いうえに、気温が高めなので
学校の木々にも毛虫が発生しています。
昨日、夕方、毛虫退治の消毒薬を散布してもらいました。
その後、また、雨が降りましたが、消毒は効果があったみたいです。

「校長先生、毛虫いるよ」と、さくらの葉っぱの上のものを指さす1年生の女の子。
言いながら笑っています。
よく見るとさくらの小枝を毛虫に見立ててさわいでいました。
可愛い「いたずら」にいやされる毎日です。
画像1 画像1

結成  茨田東男子一輪車チーム

一輪車をいとも簡単に乗り回す女の子は見かけますが
男の子が乗っているのを見たことはありませんでした。
今週になって
4年生の男の子が練習を始めました。
前に進まず、こけてばかりの痛々しい姿に女の子は苦笑しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I LOVE から揚げ

いつも楽しい給食の時間。
今日は、人気メニューのひとつである「から揚げ」
おかわりOKのサインがでるまで
みんな行儀よく待ってます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31