17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願いとお知らせ)

 平素は、本校の教育活動推進にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 保護者のみなさまには、これまでも新型コロナウイルス感染症の予防に対しまして、お子さまの日常の健康状態の把握や感染症予防のお願いをしてきたところです。今般、政府から大阪府へ「まん延防止等重点措置」の延長から「緊急事態宣言」の発出が協議されている模様です。引き続き、以下に掲載の通り、お子さまの健康状態の把握ならびに感染症予防について、重ねてよろしくお願い申しあげます。
 また、5年生の林間学習(7月31日〜8月2日)は、予定通り実施しますので、お知らせいたします。
 何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

掲載文書:「 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願いとお知らせ)」

重要 児童の下校について

 14:00現在、雨脚が弱まってきましたので、児童は順次下校します。ご心配をおかけしますがよろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 大阪府における「まん延防止等重点措置」の延長に伴う学校園における対応について、大阪市教育委員会より保護者の皆様へのお願いを改めて配付する通知がありましたのでお知らせします。文書(以下にも掲載しています。)をご覧いただき、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
(保護者様宛文書)「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところです。今般、政府から大阪府への「まん延防止等重点措置」が実施され、みなさまにも改めて感染拡大防止のお願いが行われたことから、引き続き、下記掲載のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

(家庭配付文書)新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について,明日6月3日は、通常通りです。」

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」

 本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認できました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日6月3日(木)より通常通り学校の教育活動を再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立茨田東小学校 校長 北村 直通

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
8/2 5年林間指導
8/3
8/4 PTA役員会
8/5
8/6
8/7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8/8 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通学路交通安全マップ

お知らせ

給食だより