すきやねん茨田東 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すきやねん茨田東の活動では、前半と後半に分担して、お店を回るグループとお店番のグループに分かれました。
グループでなかよく協力して回る姿や楽しんでお店の役割を果たしている姿がたくさん見られました。
まさしくめあてどおり「全力」で楽しんだすきやねん茨田東になりました。

すきやねん茨田東 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会活動「すきやねん茨田東」が開催中です。
なぞ解きに宝探し、魚釣りにタワーづくり、雪の女王アナとメイちゃんのコラボ劇など、子どもたちのアイデアいっぱいの楽しいお店がありました。
すきやねん茨田東のめあては「みんなでなかよく全力で協力して楽しむすきやねん」です。
最後までみんなで楽しみましょう。

「すきやねん茨田東」準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに大人気の児童会活動「すきやねん茨田東」の開催がいよいよ明日となりました。
各学級とも今日まで計画的に、そして協力して準備をすすめてきました。
どんなお店が準備されているのでしょうか?本当に楽しみですね。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火事対応の避難訓練をしました。
「お・は・し・も」(おさない、走らない、しゃべらない、もどらない)を守り、すばやく出火元(理科室の想定)から遠い正門付近に避難することができました。
非常時の時こそ、静かにして指示をしっかりと聞き、できるだけ落ち着いて行動することがみんなの命を守ることにつながるということを確認しました。

社会見学(3年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
充実した学びに大満足の子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/14 読書タイム C-NET 体重測定3・4年
6/15 イングリッシュタイム 歯科検診 食に関する指導(6−2)
6/16 6限国語  食に関する指導(3−1)
6/17 清潔チェックデー 巡回相談 引き渡し訓練(5限終了後)食に関する指導(5−1) PTA巡視
6/18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/20 プール開き ごみ0の日