17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

プール参観(6年生、2年生、1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生、2年生、1年生がプール参観を実施しました。
6年生は、小学校生活最後のプールでの活動でした。6年生にとって、プールでの活動が楽しかったものでありましたら幸いです。
1年生はプール開きのころは見ていて心配な部分もありましたが、この2か月半でしっかりと水に親しむことができるようになりました。
2年生は浮いたりもぐったりすることも上手になりました。2年生までは「水遊び」の学習でしたが、3年生からは「水泳」の学習となります。
各学年、そして一人ひとりの成長があったプールでの活動でした。

本日、天候がよくない中にもかかわらず、来校いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
また、すべての保護者のみなさま、
この2か月半、プール活動の準備や体調管理にご協力いただき、本当にありがとうございました。

プール参観(5年生、4年生、3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、4年生、3年生のプール参観を実施しました。
今年度最後のプールでの学習において、保護者の方に参観いただいたおかげで、子どもたちは少し緊張しながらも、これまで学んだ成果を発揮して泳ぐことができました。
プールから教室に戻ってきた子どもたちの表情がとてもにこやかでした。

保護者のみなさま
暑い中、たくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

プール参観についてのお知らせ

プール参観を5日(火)に5年生、4年生、3年生が、6日(水)に6年生、2年生、1年生が実施する予定です。

雨が強く降っている場合や雷が鳴っている場合は、申し訳ありませんが、参観を中止とさせていただきます。
参観当日朝に「中止」が決定している場合には、学校ホームページやミマモルメにてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。



教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日〜9月22日まで4週間、2名の教育実習生が本校で実習しています。主に3年生と4年生に関わって活動しています。子どもたちも元気で優しい先生が増えて、とてもうれしそうです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、避難訓練後の下校時刻変更にご協力いただきありがとうございました。
また、6年保護者の方には、お忙しい中修学旅行説明会に参加いただき、ありがとうございました。

2学期も4日目となり、どの学級でも各科目の授業が本格的に進められています。
運動場はまだまだ暑いですが、各教室ではエアコンが効いており、落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4 入学式準備