6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

♪まあるいいのち♪〜音楽集会10月17日〜

 今週末の19日(土)は土曜授業です。
 この日は、『命を守る〜私がチャレンジできることを考えよう〜』をテーマに学習します。1時間目は、全校児童が講堂に集まって、「学校保健委員会」を行います。この学習の中で、全員で「まあるいいのち」(イルカ:作詞作曲)を歌います。これまで、給食の時間に校内放送で流しているので、子どもたちはメロディを覚えています。
 17日(木)の音楽集会は、土曜授業に向けて全員で歌いました。大森先生の優しい歌声と子どもたちの声が講堂いっぱいに広がりました。

 【19日の土曜授業の学習内容】
◆1時間目(8:55〜)
 ・・・全学年「学校保健委員会」(講堂)
◆2時間目(9:50〜)
 ・・・1年「おなか元気教室」(多目的室)
    3年「かむことの大切さ」(理科室)
    5・6年「心肺蘇生法実習」(講堂)
◆3時間目(10:55〜)
 ・・・2年「おなか元気教室」(多目的室)
    4年「かむことの大切さ」(理科室)
    5・6年「心肺蘇生法実習」(講堂)
 ぜひ、保護者のみなさんもご参観いただき、体について子どもたちといっしょに考えていただければと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 3・4年生遠足予備日
10/25 5年生美術館鑑賞 1・2年生ふれあいフェスタ
10/26 休業日
10/28 4年生栄養指導 学校徴収金口座振替日
10/29 English Time 修学旅行
10/30 PTA給食試食会 修学旅行
5年生 稲刈り