11月28日(金)は、『学習参観』(13:40〜14:20)です。『保護者証』を必ずご持参ください。また、徒歩でのご来校よろしくお願いします。

おいしい給食いただきます!

五目汁は、心も体もほっこり温めてくれます。
モリモリ食べて、今週も元気に過ごしましょう!
画像1 画像1

よくがんばりました!

画像1 画像1
読書週間に実施した「辞書引き大会」の表彰を行いました。

本選出場者が舞台前に並び、図書委員から低・中・高学年の上位3名の名前が呼ばれました。
各部門1位には、トロフィーを渡しました。

画像2 画像2

理科特別授業〜5年生〜

「ふりこのきまり」
揺れる不思議と発見:振り子とか科学の魔法

振り子の実験、ペンデュラムウェーブの観察などに取り組みます。

ペンデュラムウェーブとは、糸の長さが異なる複数の振り子を並べて同時に揺らすと、周期の違いによって波のような美しい動きが見られ、やがてすべての振り子が揃う物理現象のことをいいます。

子ども達は、目の前に広がる不思議な現象に触れ、美しさや面白さを感じることができるでしょうか。
画像1 画像1

すらすら計算

計算カードを手に、たし算・ひき算をしています。
繰り返し取り組むことで、計算に自信がもてるようになります。
家庭学習でも取り組むようにしてください。
画像1 画像1

ペア交流

2年生と4年生が体育館に集まって、仲よく「なわとび集会」をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 全校遠足予備日
11/28 学習参観
12/1 6年給食交流 ホランイの会

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ