6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

学習参観Part2 4〜6年

 子どもたちは、手をしっかり挙げたり大きな声で発表したり一人一人いつもよりも張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて Part2

 子どもたちが、講堂に作品を運び込んでいる様子です。
 本日より3日間、講堂いっぱいに、子どもたちの個性の花が咲き誇っています。ぜひ、ご来校いただき、子どもたちの頑張りを直接感じていただき、声をかけていただけたら幸いです。地域の方の作品も展示しておりますので、ご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展に向けて Part1

 昨日の職員作業の様子です。絵画や工作の作品をどのように展示したら、子どもたちの頑張りが上手く伝わるだろうか。話し合いながら作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の集い

 11月7日(火)、地域の見守りたい・図書ボランティア・瓜破東会の方々に来校いただき、日頃からお世話になっていることへの感謝の気持ちを伝えました。地域を代表して山本様、瓜破東会から岸本様に話していただきました。瓜破東会からは、本も贈呈していただきました。本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トクントクン〜いのちの旅〜<芸術鑑賞会>Part1

 集いの後は芸術鑑賞。「劇団クラルテ」の方々です。
 この劇は、「トクントクン〜いのちの旅〜」という絵本がもとになっています。体育館は、いつもと違う雰囲気。暗い中、3人の方々が、人形やオブジェを駆使して、お話が進められました。台詞はありません。きれいな歌声、リズミカルな動きや様々な小道具、舞台効果、映像…。今まで味わったことのない世界が、どんどんと繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 臨時休業(感染症予防)
3/12 臨時休業(感染症予防)
3/13 臨時休業(感染症予防) 瓜破中学校卒業式
3/14 休業日
3/16 臨時休業(感染症予防)
3/17 臨時休業(感染症予防)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他