6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

学校保健員会(集会委員会の発表)

集会委員さんは、来週金曜日の児童集会で『けんけんぱリレー』をすることをお知らせしました。

6年生とともに活動する児童集会は、残りわずかになってしまい寂しいですが、とても楽しみです。
画像1 画像1

学校保健員会(図書委員会の発表)

図書委員さんは、姿勢について詳しく知ることのできる【本】をたくさん紹介してくれました。

読書の木に、姿勢の本の葉がつくことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健員会(体育委員会の発表)

体育委員さんは、よい姿勢のための【トレーニング】を教えてくれました。

ぜひお子様に聞いてみて、ご家庭でも取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健員会(給食委員会の発表)

給食委員さんは、姿勢をよくするために必要な栄養素の【カルシウム】が多く摂取できる食品をたくさん教えてくれました。

これから、給食がもっと楽しみになりました。
画像1 画像1

学校保健員会(保健委員会の発表)

トップバッターで、保健委員さんが「よい姿勢」について教えてくれました。

冬の寒さで背中が丸まってしまわないよう、

合言葉は『グー・ペタ・ピン』をいつも意識してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連