7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

発育測定・保健教育

 3学期に入り、全学年で発育測定を行います。今回は1年生の様子です。
 まずは、身長と体重を測りました。
 次に、保健教育です。血のことや体のことについて学びました。「すり傷や鼻血などで出血した時は、あわてずに自分で洗ったりふいたりしましょう。」「健康な体を保つために、『せいけつ』と『たいせつ』をキーワードに、10ピカをめざして過ごしましょう。」と保健の渡邊先生に教えてもらいました。10ピカについては、お子さんに教えてもらってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より